「Be a driver. Experience at アイメッセ山梨」体験レポート

長野・山梨の販売会社である甲信マツダ主催の体感イベント。
“人馬一体アカデミー”(全国の販売店スタッフがマツダのクルマづくりや哲学を学ぶ研修プログラム)を受講した甲信マツダスタッフによる講義、スタッフ同乗での最新モデル試乗会などが行われました。
また会期中は、マツダの開発陣もトークセッションに参加。
マツダグループが一丸となって、オーナー様やファンの皆様にマツダをもっと好きになっていただきたいという想いのもと、独自のクルマづくりへのこだわりをお伝えする2日間となりました。
開催日:2016年9月11日、12日

セールススタッフでなくともマツダの思想を伝えられる一員になりたい。

甲信マツダスタッフ
松波 里奈

普段の業務にはないお客様との対話が、自分にとっての新たな刺激に。

「普段は人事の仕事を担当しています。そのため、お客様と接する機会はなかなかありませんが、今日のようにお客様と直接お話できるのはとても楽しいです。

今回は受付だったのですが、ご案内しながら『いつもあの担当者が良くしてくれて』とか、『あの店の雰囲気が大好きで』といった話を聞くと、私までうれしくなってしまいます。

 

ただ、こういう場に来ると、私自身が人事という仕事に従事する中で、クルマやブランドのことを学ぶ時間が減ってしまっていることを痛感します。

ああ、もっと勉強しなきゃ、といい刺激を受けますね。これからもこういう場にはできる限り参加して、マツダの思想や哲学などクルマづくりのこだわりをしっかり説明できるスタッフになりたいと思います」。

普段の業務にはないお客様との対話が、自分にとっての新たな刺激に。

「普段は人事の仕事を担当しています。そのため、お客様と接する機会はなかなかありませんが、今日のようにお客様と直接お話できるのはとても楽しいです。

今回は受付だったのですが、ご案内しながら『いつもあの担当者が良くしてくれて』とか、『あの店の雰囲気が大好きで』といった話を聞くと、私までうれしくなってしまいます。

 

ただ、こういう場に来ると、私自身が人事という仕事に従事する中で、クルマやブランドのことを学ぶ時間が減ってしまっていることを痛感します。

ああ、もっと勉強しなきゃ、といい刺激を受けますね。これからもこういう場にはできる限り参加して、マツダの思想や哲学などクルマづくりのこだわりをしっかり説明できるスタッフになりたいと思います」。

“みんなの笑顔がつながる会社へ”。この理念が今日のイベントを生んだ。

「甲信マツダでは、最近ブランド研修が盛んに行われるようになりました。

先月もマツダ本社のブランドアカデミーに何人かのスタッフが参加したということで、その報告が朝礼でありました。

“みんなの笑顔がつながる会社へ”。この理念が今日のイベントを生んだ。

「甲信マツダでは、最近ブランド研修が盛んに行われるようになりました。

先月もマツダ本社のブランドアカデミーに何人かのスタッフが参加したということで、その報告が朝礼でありました。

マツダ本社の研修で得た知識や思想などが、甲信マツダ全体にフィードバックされるようになって、メーカーの考え方が私たち販売会社にも少しずつ浸透してきたように感じています。

マツダ本社の研修で得た知識や思想などが、甲信マツダ全体にフィードバックされるようになって、メーカーの考え方が私たち販売会社にも少しずつ浸透してきたように感じています。

甲信マツダは“みんなの笑顔がつながる会社になろう”という独自のビジョンを一番に掲げているのですが、これができて会社の雰囲気が変わってきました。

今回は商談会ではなく、マツダを好きになっていただこうというイベントを開催したのも、このビジョンからの発想なんです。

マツダのクルマづくりに対する熱い想いをしっかり理解して、その意味を自分の言葉でしっかり伝えていきたい。

今回のイベントは、そんな私の想いを新たにする、いい経験となりました」。

甲信マツダは“みんなの笑顔がつながる会社になろう”という独自のビジョンを一番に掲げているのですが、これができて会社の雰囲気が変わってきました。

今回は商談会ではなく、マツダを好きになっていただこうというイベントを開催したのも、このビジョンからの発想なんです。

マツダのクルマづくりに対する熱い想いをしっかり理解して、その意味を自分の言葉でしっかり伝えていきたい。

今回のイベントは、そんな私の想いを新たにする、いい経験となりました」。

関連情報

TOP