BREATHING LIFE INTO THINGS
東京ミッドタウン デザインタッチ 2018に出展
「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」で開催された、
ヴォーグ ジャパンとのコラボレーションイベント。
クルマのデザインとアート写真という、一見かけ離れているようにも思える2つのジャンルを、
2社が共に持つ「Breathing Life Into Things(モノに命を吹き込む)」というアプローチのもと、
アートで融合させました。
選りすぐりのフォトグラファーによる「命を宿した」写真が、VISION COUPEに美しく映りこみ、
昼と夜とでさまざまに表情が変化する様子を、GALLERYの画像でぜひご覧ください。
開催期間:2018年10月19日~28日
BREATHING LIFE INTO THINGS
東京ミッドタウン デザインタッチ 2018に出展
「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2018」で開催された、ヴォーグ ジャパンとのコラボレーションイベント。
クルマのデザインとアート写真という、一見かけ離れているようにも思える2つのジャンルを、2社が共に持つ「Breathing Life Into Things(モノに命を吹き込む)」というアプローチのもと、
アートで融合させました。
選りすぐりのフォトグラファーによる「命を宿した」写真が、VISION COUPEに美しく映りこみ、昼と夜とでさまざまに表情が変化する様子を、GALLERYの画像でぜひご覧ください。
開催期間:2018年10月19日~28日
GALLERY
ABOUT MAZDA DESIGN
左:SHINARI 中央:TAKERI 右:ATENZA
2010年 SHINARI
新しいデザインテーマとなる「魂動(こどう)-ソウル・オブ・モーション」とこれを体現したデザインコンセプトカーである「靭」(SHINARI)を発表しました。マツダの将来の商品に反映できるデザイン要素を織り込んだ魂動デザインの試みの第1弾となります。
2010年 SHINARI
新しいデザインテーマとなる「魂動(こどう)-ソウル・オブ・モーション」とこれを体現したデザインコンセプトカーである「靭」(SHINARI)を発表しました。マツダの将来の商品に反映できるデザイン要素を織り込んだ魂動デザインの試みの第1弾となります。
2011年 TAKERI
マツダの新世代中型セダンを表現したコンセプトモデル「雄」(TAKERI)を発表しました。マツダの新デザインテーマ「魂動」をベースにした既存のセダンにはない力強く、艶やかなスタイリングになっています。
2011年 TAKERI
マツダの新世代中型セダンを表現したコンセプトモデル「雄」(TAKERI)を発表しました。マツダの新デザインテーマ「魂動」をベースにした既存のセダンにはない力強く、艶やかなスタイリングになっています。
2012年 ATENZA
生命感あふれる「魂動デザイン」を纏ったアテンザがフルモデルチェンジしてデビューしました。
2012年 ATENZA
生命感あふれる「魂動デザイン」を纏ったアテンザがフルモデルチェンジしてデビューしました。