昨今多発している自然災害に備えて、万が一の場合でも、
安全にそして少しでも快適にお過ごしいただけるために
車中泊に特化した緊急防災セットをご用意しました。

エコノミークラス症候群の予防に有効な着圧ソックス(福助株式会社)や
他車の救助にも役立つブースターケーブルを含む、
車中泊シーンに特化したマツダならではのセット内容となっています。
様々な用途に活用いただける専用防水ロールに収納してのお届けとなります。
10Lと5Lの2種類あります。セット内容は下記表をご確認ください。

セット内容

  10L仕様5L仕様
① 防水ロールバッグ いざというときには、簡易的なバケツになったり、中に詰め物をすれば枕にもなります。 〇(10L) 〇(5L)
②車中履くソックス Mサイズ/Lサイズ各1ヶ エコノミークラス症候群を軽減する着圧ソックスです。福助株式会社製
③防災エアーマットGOLON 空気を入れて膨らますマットで、車室内の凹凸が軽減できます。 〇(2ヶ) 〇(1ヶ)
④虫よけウインドーネット フロントドア用 ドアサッシュにかぶせ、夏場など窓を全開にしても虫等の侵入が軽減できます。 〇(2ヶ) 〇(1ヶ)
⑤ トイレONE(3枚入り) 凝固剤不要で、簡単便利な次世代簡易トイレです。
⑥目かくしポンチョ 軽量コンパクトなビニール製ポンチョ。着替えやトイレ時のプライバシーを守ります。
⑦ 蓄光ホイッスル 蓄光タイプの緊急用ホイッスルです。
⑧ 非常用給水バッグ5L用 5Lまでの水が入るビニール製給水袋です。 -
⑨ タオル(個別包装)2枚 何かと便利です。 -
⑩ ブースターケーブル DC12V、80A 自車のバッテリー上がりはもちろん、周りの人を助けることもできます。 -

マツダのこだわりアイテム

車中履くソックス(福助株式会社製)

大規模災害における被災者の健康状態を研究することから生まれた着圧ソックスです。寝る際や長時間の移動時に着用することで、エコノミークラス症候群のリスクを大幅に下げることができます。

車中履くソックス(福助株式会社製)

ブースターケーブル

自動車のバッテリー上がりが発生した時を想定し、ブースターケーブルがあれば安心です。(10Lセットのみ)

   

自動車での使用を前提にしたラインナップで、緊急避難時の車中泊をサポートします。

   

災害時における車中泊の心得

1.泊まる日数・人数を調整

やむを得ず車中泊になった場合、できるだけ1泊~数日程度にとどめること、そして車中泊する人数を調整することが重要です。狭い車内では座った姿勢のまま仮眠することしかできず、疲れがたまります。また、トイレのたびにドアの開閉が必要となり、眠りを妨げられ、ストレスも高まります。多人数での車中泊は避け、子どもや年配者は車内に、大人は日中のうちにテントを張ったり、身を落ち着ける場所を探すなど、体調を崩さないような環境を作りましょう。

1.泊まる日数・人数を調整

やむを得ず車中泊になった場合、できるだけ1泊~数日程度にとどめること、そして車中泊する人数を調整することが重要です。狭い車内では座った姿勢のまま仮眠することしかできず、疲れがたまります。また、トイレのたびにドアの開閉が必要となり、眠りを妨げられ、ストレスも高まります。多人数での車中泊は避け、子どもや年配者は車内に、大人は日中のうちにテントを張ったり、身を落ち着ける場所を探すなど、体調を崩さないような環境を作りましょう。

2.寝床をできるだけフラットに

エコノミークラス症候群の対策や予防法において、最大のポイントは「どれだけ平行に寝られるか」です。車中泊では、最初はシートのリクライニングだけで十分と思っていても、長時間過ごすと徐々に苦痛になってきます。睡眠時は、寝床の凹凸をエアーマットでカバーするなど、寝床を平行に整えるよう工夫しましょう。

2.寝床をできるだけフラットに

エコノミークラス症候群の対策や予防法において、最大のポイントは「どれだけ平行に寝られるか」です。車中泊では、最初はシートのリクライニングだけで十分と思っていても、長時間過ごすと徐々に苦痛になってきます。睡眠時は、寝床の凹凸をエアーマットでカバーするなど、寝床を平行に整えるよう工夫しましょう。

3.寒さ対策をする

冬の夜間、冷気を吸収する車内の寒さは想像以上です。金属でできている自動車は、もともと冷えやすく、四方の窓ガラスから強い冷気がどんどん車内に侵入してきます。実際冬季の外気温と車内温度は、ほとんど変わりはありません。気温が下がる明け方にかけては、車内が氷点下になることもあり、十分な防寒対策が必要となります。

3.寒さ対策をする

冬の夜間、冷気を吸収する車内の寒さは想像以上です。金属でできている自動車は、もともと冷えやすく、四方の窓ガラスから強い冷気がどんどん車内に侵入してきます。実際冬季の外気温と車内温度は、ほとんど変わりはありません。気温が下がる明け方にかけては、車内が氷点下になることもあり、十分な防寒対策が必要となります。

PLUS ONE RECOMMENDATION

ANTIBACTERIAL
 WET
 TISSUES

〈マツダ車用除菌ウェットシート〉

車の内装部品の除菌用にマツダが開発した商品です。
アルコールを含んでおらず、
頻繁に除菌をした際にも部品を傷つけにくい仕様です。

※厚生労働省が新型コロナウィルス対策に有効としている界面活性剤を主成分としています。

  • 商品説明を見る商品説明を見る

       

    マツダ純正除菌ウェットシートは、車の内装部品の除菌にマツダが開発した商品です。厚生労働省が「モノに付着した新型コロナウィルス対策として有効としている」界面活性剤を主成分としています。アルコール成分を含んでいないため、自動車の部品が傷みにくく安心してお使いいただけます。また、車両部品を傷つけることなく広い車内をしっかりと拭いていただけるよう一般的なウェットシートに比べて大判で厚みのあるシートを採用しています。

    一般的なアルコール除菌シートとの違い

    ■繰り返し使用による内装部品の劣化を防ぐアルコール成分を含まない自動車専用の除菌シートです。

    ■モノに付着した新型コロナウィルス対策に有効な界面活性剤成分を使用しています。

    ■自動車内装への使用を前提とした、大判サイズで部品を傷つけない厚手のシートを採用しています。

    ※4つ折りにしても手のひらサイズの大きさがあり、広い範囲をしっかりと拭くことができます。

    ■使用できる部位をマツダで検証しており、安心してお使いいただけます。

    使用できる部位

    自動車室内全般の部品

    ※使用できない部位:メーターパネル
    ※使用できる部位:ダッシュボード・ドアトリム・スイッチ廻り・シフトノブ・ハンドル・シート(材質/布、革、合皮)・トップシーリング・ガラス(内側)・カメラレンズ(ドライブレコーダー)・シートベルト・液晶画面
    注)液晶画面は傷がつきやすいので本商品使用後は拭き上げしないでください。

    このような方にお勧めします

    ■車に色々な人をのせる機会が多く、こまめに除菌したい。

    ■車の内装を掃除したいが、どんなクリーナーを使用していいかわからない。

    ■市販品の除菌・クリーナー商品だと、車の内装が傷んでしまうのではないかと心配だ。
    またどの部品に除菌・クリーナー商品を使用できるのかよくわからない。

    マツダ車用除菌ウェットシート  ¥770

    ※内容量/10枚 サイズ:200×300mm/枚

       

       

    ■使用方法

    本製品は自動車室内部品にやさしい成分で配合されていますが、部品の経年劣化により、部品の素材の状態によっては亀裂、破損、色落ち、変色等が起こる場合があります。必ずあらかじめ目立たない部分で試し、確認してからご使用ください。

    1.パッケージ表面の透明シールをめくり、なかのシートを1枚ずつ取り出してください。

    2.使いやすい大きさに折りたたんで、汚れた部分を拭き上げてください。

    注)除菌が主な目的のため、汚れがひどい場合は水または水で薄めた中性洗剤(約5%)を柔らかい布に含ませ、軽くたたようにして汚れた部分を拭き取ります。汚れを落としてから本製品で拭き上げしてください。マイクロファイバークロスは使用しないでください。
    注)乾きが悪い場合、乾いた柔らかい布で水分を取り、風通しをよくして乾燥させてください(液晶画面除く)。

    3.一度で拭き上げられない場合は、シートを折り返しキレイな面で再度拭き取ってください。

    ■Q&A

    Q. 1枚でどのくらい拭けますか?

    A. MAZDA2の室内(、トップシーリング、シート除く)相当です。但し除菌が主なため、汚れがひどい場合はこの限りではございません。

    Q. なぜメーターパネルには使用できないのですか?

    A. メーターパネルの材質は弱く、部品への影響が懸念されるためです。

    Q. 乾きが遅く感じるのですが、泡立ちが出るのですが・・・。

    A.部品への影響を考えて、アルコール成分を入れておりません。部材によっては泡立ちがみられる場合がありますが、乾くと自然に消えます。乾きが遅く感じる、泡立ちが気になる場合は乾いたらかい布で水分を取り、風通しをよくして乾燥させてください。

    Q. 肌が弱いのですが、素手で作業しても大丈夫ですか?

    A. 手荒れがきになる方、肌の弱い方はあらかじめゴム手袋等をはめてご使用ください。衛生的にも、その方がより安心です。ご使用後は、必ずしっかり手を洗ってください。

    Q. 除菌の効果継続期間はどれくらいですか?

    A. 一時的なものです。持続性はありませんので、定期的な使用をお勧めします。

       

※エコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓症)とは

狭い窮屈な姿勢で長時間座り続けると足のふくらはぎの静脈に血の塊、血栓ができることがあります。血栓は同じ姿勢で座り続けることで静脈の中で次第に大きくなり、ちぎれて流れ心臓に到達し肺動脈を塞いでしまうことがあります。肺動脈が血栓で塞がれると胸痛を引き起こし呼吸困難となり、最悪の場合は突然死することがあります。こうした足の静脈に血栓ができる、それが流れて肺動脈が塞がるなどの一連の病気のことを静脈血栓塞栓症と言います。狭い窮屈な姿勢で座ることが飛行機のエコノミークラスを想像させるため、エコノミークラス症候群とも呼ばれていますがファーストクラスでも発症することがあり、新潟県中越地震や熊本地震では車中泊した車の中での発症が多くありました。
[新潟大学大学院医歯学総合研究科 先進血管病・塞栓症治療・予防講座特任教授 榛沢和彦 監修]

TOP