EXTERIOR

人馬一体の走りがさらに際立つ、パワフルなSKYACTIV-G 1.5。

吸排気バルブの開閉タイミングを最適制御するデュアルS-VT(シーケンシャル・バルブタイミング)、
エンジンオイルの流量を状況に応じて2段階に切り替え、エネルギーロスを低減するオイル潤滑システム、
そしてスムーズな排気の流れを実現し、力強いトルクフルなエンジンセッティングとギア比を最適化した6MTによって、
モータースポーツのあらゆるシーンで、ストレスのない思い通りの走りを発揮できます。

燃料消費率(国土交通省審査値)燃料消費率(国土交通省審査値)

2WD(FF)MT車 20.2/km/L※1

最高出力 85kW〈116PS〉/6,000rpm
最大トルク 149N・m〈15.2kgf・m〉/4,000rpm

新世代高効率直噴ガソリンエンジン

新世代高効率直噴ガソリンエンジン

* 画像はイメージです。

  1. 燃料消費率(国土交通省審査値)は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。
  • 使用燃料は無鉛プレミアムガソリンとなります。
  • 〈 〉内は旧単位での参考値です。

主要装備

アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)

アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)

プッシュボタンスタートシステム

プッシュボタンスタートシステム

電波式キーレスエントリーシステム(アンサーバック機能付、リアゲート連動)&電波式キー×2

電波式キーレスエントリーシステム(アンサーバック機能付、リアゲート連動)&電波式キー×2

スペック表・マニュアル・カタログ

15MBで楽しめるマツダのモータースポーツイベント

MAZDA FAN CIRCUIT TRIAL
マツダファンサーキットトライアル

マツダ車を選んだファンが自身のドライビングと愛車のポテンシャルの限界をサーキットで体感する、マツダ車のみで行われる国内唯一のJAF公認タイムアタック競技。一斉にスタートするレースとは違い、決められた時間内の中で自由に走行し、その中で1周のベストタイムを競います。マツダ車オーナーなら誰でも、ナンバー付きの愛車で参加できます。

この競技についてさらに詳しく

MAZDA FAN ENDURANCE
マツダファン・エンデュランス

ルマン24時間レースで日本の自動車メーカーとして初めて、そして唯一の優勝を成し遂げたマツダのスピリッツを受け継いだ参加型サーキットイベント。マツダ車オーナーなら誰でも、ナンバー付きの愛車で参加可能。燃料満タン無給油で2時間30分を走行するので、速さだけでなく燃費をコントロールしながら走るテクニックも重要です。

レースについてさらに詳しく

  • 消費税率10%に基づく価格を表示しています。
  • 価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)です。価格については販売会社が独自に定めておりますので、詳しくは各販売会社におたずねください。 また、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用や各販売会社でセットする付属品の費用は別途申し受けます。自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要です。
  • 掲載されている写真にはメーカーセットオプションおよびショップオプションを含む場合があります。
  • ショップオプションは、お選びのグレードによりお取り付け出来ないものや、同時装着出来ないものがあります。詳しい装着条件につきましては営業スタッフへお問合せください。
  • メーカーセットオプションは車両ご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。価格については販売会社が独自に決めておりますので、詳しくは販売会社にお問合せください。
  • 掲載の画像はご覧いただくディスプレイの表示等の特性により、実物と印象が相違する場合があります。また、ボディカラー及び内装色が実車と違って見えることがあります。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
  • WLTCモードの燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。また、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
  • 自動車税(環境性能割)は、新車登録時の環境性能に応じて自家用登録車は、非課税または1%~3%課税されます(2025年3月31日まで)。エコカー減税(環境対応車普及促進税制)は、新車登録時に重量税の軽減措置(2025年4月30日まで)が受けられます。
  • 車種、グレード、搭載オプション等によって減税率が変動する場合がございます。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
TOP