人とクルマ、そして外の世界とつながる、マツダ コネクト。
ソフトウェアをアップデートすることで、つねに最新のサービスが利用できるコネクティビティシステム。
走行中でも、インターネットラジオの受信やハンズフリー通話など、
便利で楽しい機能を安全に操作することができます。
[標準装備:15C、15MBを除く全車]
[メーカーセットオプション:15C]
マツダ コネクト機能概要
Navigation※1


米国の「GPS」に加えて、日本の準天頂衛星システム「みちびき」およびロシアの衛星測位システム「グロナス」に対応することにより、さまざまな時間や場所において自車位置を測位することが可能になりました。さらに、SBAS※7からのデータを活用することで測位精度も向上。これらによって、自車の現在位置をより高精度に地図画面に表示します。
- SBAS:Satellite-Based Augmentation System(衛星航法補強システム) 静止衛星から配信される測位衛星の誤差補正情報を利用して、位置精度を高めるシステムの国際規格。
- 画像はイメージです。
- 地図表示:2画面地図表示、交差点拡大図表示、高速道路SA/PA/JCTリスト表示
- 目的地設定:50音検索/住所/施設/電話/マップコード※2/スマートフォンからの目的地転送(NaviCon準拠※2)
- 渋滞情報:FM VICS、光ビーコンVICS/ITSスポット(ショップオプション)
Applications


燃費情報、各種のメンテナンス情報や注意情報、i-DM情報などを表示できます。
- 画像はイメージです。
燃費情報、各種のメンテナンス情報や注意情報、i-DM情報などを表示できます。
- 画像はイメージです。
Entertainment


スマートフォンを活用したインターネットラジオ「AhaTM ※3」やポータブルオーディオ※4のほか、AM/FMラジオ、メーカーセットオプションのDVDプレーヤー※5、TV※5など多彩なメディアが楽しめます。
- 画像はイメージです。
スマートフォンを活用したインターネットラジオ「AhaTM ※3」やポータブルオーディオ※4のほか、AM/FMラジオ、メーカーセットオプションのDVDプレーヤー※5、TV※5など多彩なメディアが楽しめます。
- 画像はイメージです。
Communication


Bluetooth®対応のスマートフォンで、ハンズフリー通話※6やショートメッセージの読み上げを利用できます。
- 画像はイメージです。
Bluetooth®対応のスマートフォンで、ハンズフリー通話※6やショートメッセージの読み上げを利用できます。
- 画像はイメージです。
Settings


Bluetooth®対応機器のペアリング、ディスプレイやサウンドなどのセッティング、一部の安全装備の設定などが行えます。
- 画像はイメージです。
Bluetooth®対応機器のペアリング、ディスプレイやサウンドなどのセッティング、一部の安全装備の設定などが行えます。
- 画像はイメージです。
- スマートフォンの機種によっては対応できないものもございます。対応機種については、マツダ コネクト専用サイトをご覧ください。
- 地図データ更新は、インターネットを通じてお客様ご自身で更新いただけます。通信費はお客様のご負担となります。必要なPC環境などの詳細は、こちらをご確認ください。
Aha™
Aha™は車内インフォテイメントとして、インターネットラジオ、ニュース、ポッドキャストや天気予報など、世界12万局以上のウェブコンテンツを提供するクラウド・プラットフォームです。
Aha™
Aha™は車内インフォテイメントとして、インターネットラジオ、ニュース、ポッドキャストや天気予報など、世界12万局以上のウェブコンテンツを提供するクラウド・プラットフォームです。
インターネットラジオ
世界12万局以上のインターネットラジオ局にスマートフォンからアクセス可能。さまざまなジャンルの音楽ステーションや、ニュース、スポーツ、トークなどの専門ステーション、さらにはオーディオブックなどを楽しめます。またインターネットを通じて配信されるため、スマートフォンの圏内であれば、通常のラジオのように電波が弱くて聞こえなくなったり、不快なノイズが発生したりしません。
インターネットラジオ
世界12万局以上のインターネットラジオ局にスマートフォンからアクセス可能。さまざまなジャンルの音楽ステーションや、ニュース、スポーツ、トークなどの専門ステーション、さらにはオーディオブックなどを楽しめます。またインターネットを通じて配信されるため、スマートフォンの圏内であれば、通常のラジオのように電波が弱くて聞こえなくなったり、不快なノイズが発生したりしません。
Facebook、Twitter
運転中の安全を考慮し、Facebookのタイムラインや、Twitterのメッセージを音声で読み上げてくれます。
Facebook、Twitter
運転中の安全を考慮し、Facebookのタイムラインや、Twitterのメッセージを音声で読み上げてくれます。
- はじめにiTunes®やGoogle Play™からAha™アプリ(無料)をお客様のスマートフォンにダウンロードし、「マツダ コネクト」に接続する前に、スマートフォンでAha™の中の聞きたいチャンネルをセット(プリセット)していただく必要があります。
- iTunes®はApple Inc.の商標です。Google Play™はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
いつもの使い慣れたアプリが、マツダ コネクトで使える機能。
Apple CarPlay
Apple CarPlayにより、マツダ コネクト(コマンダーコントロール)でiPhoneを操作して、通話、メッセージの送受信や、音楽を聴いたり、マップで目的地を調べることができます。また、Siriによる音声操作が可能です。
- Apple CarPlay、iPhone、Siriは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- 一部対応していない機種がございます。対応機種について詳しくはこちらからご確認ください。
- Apple CarPlayを使用するためにはUSBケーブルが必要です。
Apple CarPlay
Apple CarPlayにより、マツダ コネクト(コマンダーコントロール)でiPhoneを操作して、通話、メッセージの送受信や、音楽を聴いたり、マップで目的地を調べることができます。また、Siriによる音声操作が可能です。
- Apple CarPlay、iPhone、Siriは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- 一部対応していない機種がございます。対応機種について詳しくはこちらからご確認ください。
- Apple CarPlayを使用するためにはUSBケーブルが必要です。
Android Auto™
Android Auto™のアプリケーションにより、マツダ コネクト(コマンダーコントロール)でAndroid™スマートフォンを操作できます。電話、メッセージ、音楽、マップなどAndroid Auto™対応のコンテンツをマツダ コネクトで使用できます。
- Google、Android、Android Autoは、Google LLCの登録商標です。
- 一部対応していない機種がございます。対応機種について詳しくはこちらからご確認ください。
- Android Auto™を使用するためにはUSBケーブルが必要です。
Android Auto™
Android Auto™のアプリケーションにより、マツダ コネクト(コマンダーコントロール)でAndroid™スマートフォンを操作できます。電話、メッセージ、音楽、マップなどAndroid Auto™対応のコンテンツをマツダ コネクトで使用できます。
- Google、Android、Android Autoは、Google LLCの登録商標です。
- 一部対応していない機種がございます。対応機種について詳しくはこちらからご確認ください。
- Android Auto™を使用するためにはUSBケーブルが必要です。
- ショップオプションのナビゲーション用SDカードPLUSをご購入いただくと、ナビゲーションを機能させることができます。地図データは3年間無料更新付(年1回更新)。
走行中は安全上の理由から、一部機能およびタッチパネルの操作に制限がかかります。 - NaviCon、マップコードは株式会社デンソーの登録商標です。
- お客様のスマートフォンとBluetooth®の接続が必要です。予めAha™アプリのダウンロードが必要です。(無料)
- Bluetooth®、USB、AUXミニジャックいずれかの接続が必要です。
- 走行中は映像が表示されません。音声のみとなります。
- お客様のスマートフォンまたは携帯電話の接続が必要です。
- 消費税率10%に基づく価格を表示しています。
- 価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)です。価格については販売会社が独自に定めておりますので、詳しくは各販売会社におたずねください。 また、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用や各販売会社でセットする付属品の費用は別途申し受けます。自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要です。
- 掲載されている写真にはメーカーセットオプションおよびショップオプションを含む場合があります。
- ショップオプションは、お選びのグレードによりお取り付け出来ないものや、同時装着出来ないものがあります。詳しい装着条件につきましては営業スタッフへお問合せください。
- メーカーセットオプションは車両ご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。価格については販売会社が独自に決めておりますので、詳しくは販売会社にお問合せください。
- 掲載の画像はご覧いただくディスプレイの表示等の特性により、実物と印象が相違する場合があります。また、ボディカラー及び内装色が実車と違って見えることがあります。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
- WLTCモードの燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。また、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
- 自動車税(環境性能割)は、新車登録時の環境性能に応じて自家用登録車は、非課税または1%~3%課税されます(2021年3月31日まで)。ただし、2021年3月31日までに新車登録する場合、自動車税(環境性能割)の税率が1%軽減されます。エコカー減税(環境対応車普及促進税制)は、新車登録時に重量税の軽減措置(2021年4月30日まで)が受けられます。グリーン化特例は、新車登録の翌年度に自動車税(種別割)の軽減措置(2021年3月31日までの新車登録車が対象)が受けられます。
- 車種、グレード、搭載オプション等によって減税率が変動する場合がございます。詳しくは営業スタッフにおたずねください。