2025年10月4日(土) ー 5日(日)
(7:00 ゲートオープン、9:30 コンテンツ開始)
NEWS
お知らせ
NEWS
お知らせ


MAZDA FAN FESTA 2025
2025年10月4日(土)、5日(日)
富士スピードウェイで開催
″ファンの皆さまと共に、もっとクルマを楽しむ場″をコンセプトに、
クルマが大好きな人、ご家族連れも楽しんでいただけるイベントを開催いたします。
ぜひサーキットならではの非日常の雰囲気をお楽しみください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
CONTENTS
コンテンツ
LOUNGE & FOOD
ラウンジ&フード
フード情報
8月下旬より順次公開します
GOODS
グッズ
公式ハッシュタグ #マツダファンフェスタ
SNSで#マツダファンフェスタを付けて投稿いただいた方には会場でプレゼントをご用意しています!

- 過去のファンフェスタ〜当日の投稿までOK(東北や岡山に関するものでも構いません。)
- 総合受付にて投稿画面をご提示ください。
- 数量に限りがございます。あらかじめご了承ください。
OUTLINE
開催概要
開催日時 (雨天決行) |
2025年10月4日(土) 2025年10月5日(日)
|
---|---|
会場 | 富士スピードウェイ 静岡県駿東郡小山町中日向694 (入場は東・西ゲートからになります) |
主催 | 有限会社テラモス |
特別協賛 | マツダ株式会社 |
イベントの雰囲気を知りたい方は、昨年の様子をYouTube動画でお楽しみください。

TICKET
チケット情報
- ご購入いただいた入場券、駐車券、有料コンテンツは、お客さまご都合による返金対応はお受けできません。
ACCESS
アクセス
MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY 入場ゲートは【東・西ゲート】になります。
- JR御殿場駅から富士スピードウェイ内イベント広場まで有料送迎シャトルバスをご用意いたします。詳細は8月下旬にご案内予定です。
- 富士スピードウェイの公式WEBサイトでもアクセス方法をご確認いただけます。
FAQ
よくある質問
- チケットについてチケットについて
前売り・数量限定のチケットが完売した場合、追加販売の予定はありますか
申し訳ございません。追加販売の予定はございません。
有料コンテンツのチケット(「マツダおもてなしラウンジ」、「マツダ車パレードラン」、「サーキットサファリ」)は、いつ発送されますか
マツダおもてなしラウンジは、9月中旬頃準備が整い次第、専用入場パスと専用駐車パスを発送いたします。ご自身でのチケット発券の必要はございません。
マツダ車パレードランは、9月中旬頃準備が整い次第、専用駐車証とチケットを発送いたします。ご自身でのチケット発券の必要はございません。
サーキットサファリは、チケットの発送はございません。イベント当日までにご自身で発券をいただき、受付時にご提示ください。
詳細は「チケットぴあ」購入ページをご確認ください。入場券、駐車券、有料コンテンツの前売り券を紛失してしまいました。再発行はできますか
申し訳ございません。紛失、盗難、破損、汚損等いかなる事情でもチケットの再発行は行っておりません。
(お客さまご都合により)当日イベントへ行けなくなったのですがチケットの払い戻しはできますか
申し訳ございません。お客さまご都合によってのチケットの払い戻しは行っておりません。
フリマアプリ・オークションサイトに出品されているチケットは有効ですか
イベント公式のチケット販売元は、「チケットぴあ」のみです。営利を目的としたチケットの転売は、固くお断りいたします。フリマアプリ・オークションサイトでご購入されたチケットは無効であり、ご入場をお断りいたします。
イベント入場に子供もチケットが必要ですか
中学生以下のお客さまは、入場券をお持ちの保護者さま同伴に限り入場無料です。
* マツダおもてなしラウンジのご利用に関しては、次項をご確認ください。専用ラウンジの利用は、子供もマツダおもてなしラウンジが必要ですか
中学生以上のお客さまが専用ラウンジをご利用される際は、マツダおもてなしラウンジ(25,000円(税込)/人)のご購入が必要です。小学生のお客さまが専用ラウンジをご利用される際は、マツダおもてなしラウンジ(13,000円(税込)/人)のご購入が必要です。未就学児のお客さまは、必ずマツダおもてなしラウンジパスをお持ちの保護者さま同伴でのご利用をお願いいたします。
(大人(中学生以上):25,000円(税込)/人、小学生:13,000円(税込)/人、未就学児:無料)
専用ラウンジに託児サービスはございません。 保護者さまの責任において、お子さまの安全を常にご確認ください。
専用ラウンジではお食事の提供がございます。アレルギーをお持ちのお子さまには、保護者さまの責任において食事管理をお願いいたします。
マツダおもてなしラウンジには入場券・駐車券の料金が含まれます。別途入場券・駐車券のご購入は不要です。
マツダおもてなしラウンジ特典の記念品は、ご購入枚数分のご用意となります。
マツダおもてなしラウンジの詳細は「チケットぴあ」購入ページをご確認ください。バイクで行った場合は、駐車券は必要ですか
バイクでご来場のお客さまは、駐車券(四輪/二輪)2,000円(税込)/台をご購入ください。
イベント中止の場合、チケットの払い戻しはありますか
主催者側の判断・理由によりイベントを中止する場合、前売り券に限り、下記の通りチケット代金を払い戻しいたします。チケット代金以外の費用(各種手数料、会場までの交通費や宿泊費、食費など諸雑費を含む旅費等)は払い戻しに含まれません。イベント開始後に天候や災害等、諸般の事情によりコンテンツの一部、または全部が中止となった場合は、チケット代金の払い戻しはございません。
【チケットぴあでご購入いただいたチケットについて】
チケットぴあの規約に則りチケット代金を払い戻しいたします。
チケットぴあ販売規定・払い戻しについて
各種手数料は払い戻し金額に含まれません。
詳細は「チケットぴあ」購入ページをご確認ください。再入場はできますか
総合案内所にて係員に入場券をご提示いただきますと、再入場券をお渡しいたします。
再入場券は駐車券も兼ねており、入場券・駐車券と同じ枚数分を発行いたします。 - イベント開催についてイベント開催について
今回のイベントはマツダ車以外でも入場できますか
イベントにはマツダ車以外のお車でもご入場いただけます。ただし、マツダ車パレードランにご参加いただく車両はナンバー付きマツダ車(保安基準適合車)に限ります。マツダ車パレードランにご参加いただく場合はマツダ車でご来場ください。
雨の場合も開催されますか
雨天決行を予定しております。荒天や災害などが生じた場合は、随時開催状況に関する情報をイベント公式サイトにてお知らせいたします。
お客さまの安全を第一に、やむを得ず中止となる場合は、速やかに公式サイトにてお知らせいたします。
会場の現在の天候状況は、ふじさんライブカメラ(富士スピードウェイ公式サイト)でご覧いただけます。中止となる場合、延期はありますか
申し訳ございませんが、延期の予定はございません。
マツダが主催しているイベントですか
主催は、有限会社テラモスです。
マツダ株式会社は特別協賛です。 - コンテンツ・内容についてコンテンツ・内容について
有料コンテンツは複数参加可能でしょうか
複数参加可能です。
ただし、スケジュールの都合上、10月5日(日)午前の「マツダ車パレードラン」に参加される方は同日午前の「サーキットサファリ」にはご参加いただけません。10月5日(日)午後の「マツダ車パレードラン」に参加される方も、同日午後の「サーキットサファリ」にはご参加いただけません。
また、10月5日(日)午後の「マツダ車パレードラン」および「サーキットサファリ」にご参加予定のお客さまは、「マツダおもてなしラウンジ」の一部コンテンツ(グリッドウォーク)にご参加できません。
あらかじめご了承ください。事前予約コンテンツ(無料)とは何ですか
事前/当日抽選のバッジのついた一部のコンテンツは、ご参加人数が限定される抽選予約制となります。
事前予約枠と当日予約枠があり、それぞれ以下の日時での抽選を予定しています。◆事前WEB抽選
・エントリー受付期間 8/26(火) 12:00 ~ 9/15(月) 15:00
・当落発表 9/17(水) 15:00以降
◆当日WEB抽選
● 当日9:30~13:00までの予約枠
・エントリー受付期間 7:00-8:30
・当落発表 9:00
● 当日13:00~終了までの予約枠
・エントリー受付期間 10:00-11:30
・当落発表 12:00
マツダ車パレードランを購入しましたが、マツダ車パレードランではドライバー以外も同乗できますか
お乗りのお車の定員数まで、助手席および後部座席に同乗いただけます。同乗いただく皆さまも、必ずシートベルトをお締めください。
パレードへのご参加は「マツダ車パレードラン」(前売り・数量限定)が必要です。ご購入いただいたお客さまには、パレードラン専用駐車証と併せて9月中旬頃にご案内を同封し発送いたしますので、内容を予めご確認いただき、同意書記入の上、ご来場ください。チャイルドシート・ジュニアシートの貸し出しはありません。雨の場合、イベント内容に変更はありますか
一部の屋外コンテンツにつきましては、天候やサーキットコースの路面状況等によって、実施内容を変更もしくは中止とする場合がございます。
また、ピットビル内においても、諸般の事情により実施内容を変更もしくは中止とする場合がございます。 - 会場・施設について会場・施設について
ピットへの立ち入りは可能ですか
ピットビル全体で多彩なコンテンツをご用意しており、ヒストリックカー、レーシングカーの展示等、入場可能エリアがございます。
但し、安全配慮上立ち入りできないエリアがございますので、場内の掲示、誘導員の案内をご確認ください。ペット同伴で入場できますか
事故防止の観点より、補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を除く、パドック内へのペット同伴でのご入場は、ご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
車いすの優先駐車場はありますか
イベント広場に、「おもいやり駐車場」(車いすの方もご利用可)をご用意いたします。おもいやり駐車場が満車の場合には一般の駐車場へのご案内となりますことをご了承ください。
入場ゲートにて国際シンボルマーク、または手帳等の証明を会場誘導警備員にご提示いただければ、駐車エリアへご案内させていただきます。車いすの貸し出しはありますか
申し訳ございません。車いすの貸し出しは行っておりません。
体が不自由で階段の上り下りが難しいのですが、サポートはありますか
イベント広場とAパドックをつなぐレイズゲート(地下通路)の通行が難しい方には、専用の送迎シャトルをご用意しております。お近くのスタッフにお声がけください。
- 本サイトでの画像は一部過去のイベントのものを使用しており、実際のコンテンツとは異なる可能性がございます。
- 本イベントで撮影、録画された情報等は、主催者と本イベントの協賛会社であるマツダ株式会社、マツダグループ会社が報道・広告宣伝・プロモーション等に利用させていただく場合がございます。