- ライフスタイル
ディーゼル車で運転にゆとりが生まれた
熱海さん
MAZDA2
Q:ディーゼル車を選んだ理由、きっかけを教えてください。
2023年4月に他社のガソリン車からMAZDA2に乗り換えました。ディーゼル車には元々興味があったので、まずは見てみようと。販売店でトルクの強さや、街乗りにも長距離にも向いているといった話を聞き、より乗りたい気持ちが増して購入に至りました。試乗はしていません。話を聞いて、早く乗りたい気持ちが勝って即決してしまいました。
Q:ディーゼル車にして良かったと思う点を教えてください。
上り坂のときに力強さを感じます。アクセルを踏み込んだり、ギアを下げたりしなくても、そのまま力強く坂を上っていってくれるときに「おおっ」と思います。あとはディーゼル車ならではの燃費でしょうか。住まいは東北のほうですが、岡山開催のマツダファンフェスタまで10時間ほどかけて運転してきました。長時間なので疲れはしましたが、これだけの長距離走行と走りの強さに対して、こんなに燃費が良いんだって驚きです。
Q:ディーゼル車に乗られるようになって、生活に変化はありましたか?
走っているときの余裕の感じ方が違いますね。前は軽自動車だったのでスピードが出ない分、周りの速度に合わせるために常に踏み込まなければいけません。自分が流れを止めてしまうのではないかと不安に駆られて、運転中はいつも気が焦っていました。でもディーゼル車は、踏み込めばすぐに反応して加速してくれるので、運転にゆとりが生まれたように思います。だから、こんなに長距離を走れたのでしょうね(笑)
- MAZDA2 ディーゼルモデルは2024年9月17日で国内向け車両の生産を終了しました。
詳しくはこちらをご確認ください。
なお、9月以降も販売は継続し、ご注文が9月までの生産台数に達した時点で、販売終了となります。
ご注文可能な機種など、詳細につきましてはお近くの販売店にお問合せください。