CX-80が2024年JNCAP自動車安全性能評価において、ファイブスター賞を獲得。
詳しくはこちらをご覧ください。

   

メーカー希望小売価格(消費税込)

¥3,943,500〜

MAZDA CX-80 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」に選出
さらに、最終選考会で第2位の高評価を獲得

おすすめのグレード

   

MAZDA CX-80の特長

ご購入検討サポート

アクセサリー

  • 消費税率10%に基づく価格を表示しています。
  • 価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)です。価格については販売会社が独自に定めておりますので、詳しくは各販売会社におたずねください。また、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用や各販売会社でセットする付属品の費用は別途申し受けます。自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要です。
  • 記載の価格にはパンク修理キット、工具(ホイールレンチ、けん引フック)が含まれています(ジャッキは含まれておりません。ショップオプションの「ジャッキセット」としてご用意しております)。
  • 寒冷地仕様を特に設定しておりません。全車寒冷地を考慮した仕様となっております。
  • 掲載されている写真にはメーカーセットオプションおよびショップオプションを含む場合があります。
  • ショップオプションは、お選びのグレードによりお取り付け出来ないものや、同時装着出来ないものがあります。詳しい装着条件につきましては営業スタッフへお問合せください。
  • メーカーセットオプションは車両ご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。価格については販売会社が独自に決めておりますので、詳しくは販売会社にお問合せください。
  • 掲載の画像はご覧いただくディスプレイの表示等の特性により、実物と印象が相違する場合があります。また、ボディカラー及び内装色が実車と違って見えることがあります。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
  • 自動車税(環境性能割)は、新車登録時の環境性能に応じて自家用登録車は、非課税または1%~3%課税されます(2025年3月31日まで)。エコカー減税(環境対応車普及促進税制)は、新車登録時に重量税の軽減措置(2025年4月30日まで)が受けられます。グリーン化特例は、電気自動車、プラグインハイブリッド自動車を対象に、新車登録の翌年度に自動車税(種別割)の軽減措置(2026年3月31日までの新車登録車が対象)が受けられます。
  • 車種、グレード、搭載オプション等によって減税率が変動する場合がございます。詳しくは営業スタッフにおたずねください。

令和7年度補正予算クリーンエネルギー自動車導入事業導入事業補助金(CEV補助金)について

  • 掲載の内容は2025年3月現在のものです。
閉じる
    TOP