「東京オートサロン 2017」体験レポート
幕張メッセで開催された「東京オートサロン 2017」。
マツダブースでは発表されたばかりのCX-5をはじめ、ロードスター RF、最新モデルのカスタマイズカーなど、“走る歓び”を感じていただけるクルマを多数展示しました。
さらに初代ロードスターの象徴的なカラー「クラシックレッド」をまとったND(現行型)ロードスターも初公開。
開発主査やデザイナーが開発秘話やこだわりのポイントをご紹介するトークショーも開催され、多くのクルマファンの熱気に包まれた3日間となりました。
開催日:2017年1月13日〜15日
CX-5は、もはや別格。しっかり感があって骨太なイメージ。
所有車:CX-5
仲田さん
大きく変わったのはインテリア。質感のレベルはまったく違いますね。
「今乗っているCX-5は、デビューとほぼ同時に買った初期型モデルです。
CX-5は、もはや別格ですね。
ワンランク上のクルマみたいです。
しっかり感があって、骨太な印象を受けました。
パッと見だけでは先代からあまり変化がないように感じるんですけど、随所でリファインされていることに気づきます。
フォルムのつながりも、よりきめ細かくなった気がします。
オーナーからすると、大きく変わったのは内装ですね。
インストルメントパネルも、先代モデルは垂直に切り立ったような形状だったのですが、新しいモデルは低く広がっていくような伸びやかなデザインになりました。
素材の使い方も洗練されていますし、クオリティは格段に違うと思います。
それとドアを閉めた時の“バスッ”という音ですね。
トークショーで主査の方も言っていましたが、確かに以前よりも小さく、しかも高級感のある音になっています。
このあたりでも静粛性が上がっているのを実感できますね」。
大きく変わったのはインテリア。質感のレベルはまったく違いますね。
「今乗っているCX-5は、デビューとほぼ同時に買った初期型モデルです。
CX-5は、もはや別格ですね。
ワンランク上のクルマみたいです。
しっかり感があって、骨太な印象を受けました。
パッと見だけでは先代からあまり変化がないように感じるんですけど、随所でリファインされていることに気づきます。
フォルムのつながりも、よりきめ細かくなった気がします。
オーナーからすると、大きく変わったのは内装ですね。
インストルメントパネルも、先代モデルは垂直に切り立ったような形状だったのですが、新しいモデルは低く広がっていくような伸びやかなデザインになりました。
素材の使い方も洗練されていますし、クオリティは格段に違うと思います。
それとドアを閉めた時の“バスッ”という音ですね。
トークショーで主査の方も言っていましたが、確かに以前よりも小さく、しかも高級感のある音になっています。
このあたりでも静粛性が上がっているのを実感できますね」。
ソウルレッドクリスタルの透明感は秀逸。最近のマツダは、いい色が多い。
「ボディカラーのソウルレッドクリスタルはいいですね。
透明感があって本当にきれいです。
私がCX-5を買った時は出始めだったので、自分的には色の選択肢が少なかったんです。
当時はソウルレッドもなくて※、あの赤が登場した時の鮮烈な印象は記憶に残っています。
ソウルレッドクリスタルの透明感は秀逸。最近のマツダは、いい色が多い。
「ボディカラーのソウルレッドクリスタルはいいですね。
透明感があって本当にきれいです。
私がCX-5を買った時は出始めだったので、自分的には色の選択肢が少なかったんです。
当時はソウルレッドもなくて※、あの赤が登場した時の鮮烈な印象は記憶に残っています。
色は、このクルマが欲しいと思う気持ちの最後のひと押しをしてくれるものなので、すごく重要だと思います。
それでいうと、最近のマツダは本当にいい色が出てきましたね。
マシーングレーも、光と影のコントラストがすごく美しいですし。
実は“匠塗”のトークショーにも参加したことがあるんです。
やっぱり実車を見ないと、本当の色味は伝わってこないんですよ。
色は、このクルマが欲しいと思う気持ちの最後のひと押しをしてくれるものなので、すごく重要だと思います。
それでいうと、最近のマツダは本当にいい色が出てきましたね。
マシーングレーも、光と影のコントラストがすごく美しいですし。
実は“匠塗”のトークショーにも参加したことがあるんです。
やっぱり実車を見ないと、本当の色味は伝わってこないんですよ。
私は洗車が好きで、いろんな角度からクルマを眺めるのですが、この形状はこういう理由からきているのかな、などとよく想像するんです。
デザイナーやモデラーの想いが、光の陰影から伝わってくるような気がして。
そんな発見をもたらす色って、本当にすごいものだなと思いますね」。
※「ジールレッドマイカ」を含む全6色がラインナップされていました。
私は洗車が好きで、いろんな角度からクルマを眺めるのですが、この形状はこういう理由からきているのかな、などとよく想像するんです。
デザイナーやモデラーの想いが、光の陰影から伝わってくるような気がして。
そんな発見をもたらす色って、本当にすごいものだなと思いますね」。
※「ジールレッドマイカ」を含む全6色がラインナップされていました。