確認しづらいエリアの危険認知をサポートする、先進機能。
駐車場からバックで出る際などに接近してくる車両を検知し、ドライバーに警告。
確認したいエリアの状況が把握しやすく、より的確な運転操作に役立ちます。
ワイド 国が推奨する新しい自動車安全コンセプト「セーフティ・サポートカーS」の「ワイド」に該当するための技術。
リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)※1※2
死角からの他車両の接近を通知する
駐車場からバックで出る際などに接近してくる車両を検知してドライバーに警告し、安全確認をサポートします。
(標準装備:全車)
RCTA作動イメージ図
- 車両後退時には、左右から接近する車両を検知するとドアミラーの鏡面に備えたインジケーターの点滅と警報音で警告します。
- リアパーキングセンサー(センター/コーナー)は、近距離にある静止物を検知し、警報音で警告するシステムであり、RCTAとは機能が異なります。


リアパーキングセンサー(センター/コーナー)※2※3
後退時に車や障害物を検知する
リアバンパーの超音波センサーで近距離の静止物を検知し、警告音でドライバーに知らせます。
(標準装備:全車)
リアパーキングセンサー(センター/コーナー)※2※3
後退時に車や障害物を検知する
リアバンパーの超音波センサーで近距離の静止物を検知し、警告音でドライバーに知らせます。
(標準装備:全車)
- 天候状況(雨・雪など)、隣接する壁や駐車車両の状態などの条件によっては適切に作動しない場合があります。
- RCTA、リアパーキングセンサーは、ドライバーの安全運転を前提としたシステムであり、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。したがって、各機能には限界がありますので過信せず、安全運転を心がけてください。
- 対象物(レーダー波または超音波を反射しにくい形状の車両など)、天候状況(雨・雪・霧など)、道路状況(カーブが多い、坂の繰り返しなど)などの条件によっては適切に作動しない場合があります。
- イラストは機能説明のイメージです。
●その他、重要な注意事項がございますので、営業スタッフにおたずねいただくか取扱書をご確認ください。
関連コンテンツ
- 消費税率10%に基づく価格を表示しています。
- 価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)です。価格については販売会社が独自に定めておりますので、詳しくは各販売会社におたずねください。 また、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用や各販売会社でセットする付属品の費用は別途申し受けます。自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要です。
- 掲載されている写真にはメーカーセットオプションおよびショップオプションを含む場合があります。
- ショップオプションは、お選びのグレードによりお取り付け出来ないものや、同時装着出来ないものがあります。詳しい装着条件につきましては営業スタッフへお問合せください。
- メーカーセットオプションは車両ご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。価格については販売会社が独自に決めておりますので、詳しくは販売会社にお問合せください。
- 掲載の画像はご覧いただくディスプレイの表示等の特性により、実物と印象が相違する場合があります。また、ボディカラー及び内装色が実車と違って見えることがあります。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
- WLTCモードの燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。また、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。