日常点検

車のまわりを一周して

  • 点検項目は、車種や構造、ご使用状況で異なります。

1 タイヤの空気圧

  • タイヤの空気圧は走行に伴い約1割程度上がることがあります。日常はタイヤが冷えているときにタイヤの接地部のたわみ状態を見て点検します。
  • ラジアルタイヤの場合は、たわみ状態での点検では空気圧がわかりにくいので、空気圧計を使用して点検します。
  • 適正空気圧は、運転席ドアまたはドアを開けたボディ側に貼付されているラベルを参照してください。

警告

タイヤは適正な空気圧にしてください。空気圧の過多や不足はハンドル操作に影響します。またタイヤの寿命を縮める原因にもなります。

1 タイヤの空気圧

  • タイヤの空気圧は走行に伴い約1割程度上がることがあります。日常はタイヤが冷えているときにタイヤの接地部のたわみ状態を見て点検します。
  • ラジアルタイヤの場合は、たわみ状態での点検では空気圧がわかりにくいので、空気圧計を使用して点検します。
  • 適正空気圧は、運転席ドアまたはドアを開けたボディ側に貼付されているラベルを参照してください。

警告

タイヤは適正な空気圧にしてください。空気圧の過多や不足はハンドル操作に影響します。またタイヤの寿命を縮める原因にもなります。

2 タイヤの亀裂、損傷

タイヤの接地部全周や両側面に著しい亀裂や損傷およびクギ等の異物が刺さっていないかを目視で点検します。

注意

亀裂や損傷があるときは、マツダ販売店に相談してください。

2 タイヤの亀裂、損傷

タイヤの接地部全周や両側面に著しい亀裂や損傷およびクギ等の異物が刺さっていないかを目視で点検します。

注意

亀裂や損傷があるときは、マツダ販売店に相談してください。

   

3 タイヤの溝の深さ、異常な摩耗

  • タイヤの溝の深さが十分であるか、摩耗限度表示が現れてないかを目視により点検します。
  • タイヤに、片減りや局部摩耗、段付き摩耗がないかを全周にわたって目視で点検します。

警告

摩耗限度を超えたタイヤで走行しないでください。路面へのグリップ力が低下し、ブレーキ効果が失われ危険です。

注意

  • 摩耗限度表示はタイヤの接地面にあり、溝の深さが1.6mm以下になったら現れます。摩耗限度表示が現れたら、タイヤを交換してください。
  • 片減りや異常摩耗、溝の深さが十分でないときはマツダ販売店に相談してください。

3 タイヤの溝の深さ、異常な摩耗

  • タイヤの溝の深さが十分であるか、摩耗限度表示が現れてないかを目視により点検します。
  • タイヤに、片減りや局部摩耗、段付き摩耗がないかを全周にわたって目視で点検します。

警告

摩耗限度を超えたタイヤで走行しないでください。路面へのグリップ力が低下し、ブレーキ効果が失われ危険です。

注意

  • 摩耗限度表示はタイヤの接地面にあり、溝の深さが1.6mm以下になったら現れます。摩耗限度表示が現れたら、タイヤを交換してください。
  • 片減りや異常摩耗、溝の深さが十分でないときはマツダ販売店に相談してください。

4 ヘッドランプ、ストップランプ、ウインカーランプなどの汚れ、損傷

各灯火装置のレンズに変色、破損、ひび割れがないかを目視により点検します。また、確実に取り付けられているかを手でさわって点検します。

4 ヘッドランプ、ストップランプ、ウインカーランプなどの汚れ、損傷

各灯火装置のレンズに変色、破損、ひび割れがないかを目視により点検します。また、確実に取り付けられているかを手でさわって点検します。

関連情報

関連情報

TOP